忍者ブログ

yoga的こばなし

好きなyogaはラージャヨーガとカルマヨーガ
03«  2024/04  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   »05
Admin | Write | Comment

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第17回ヨーガ療法学会研究総会in広島


テーマは「呼吸と意識とヨーガ療法」

年に1回、日本各地で開催されていて、16年ぶり?くらいの広島だったそうです。
去年はヨーガセラピスト養成講座の受講生として仙台学会に参加。
講座の集大成として症例発表をしてきました。

今年はスタッフとして参加。
この大会は全てのスタッフがヨーガ療法士によるボランティアです。
分科会のビデオ記録係を任され、去年とは違う緊張感に包まれておりました(笑

岡村仁大会長「こころのケアとヨーガ療法」
小林弘幸先生「呼吸と意識、自律神経との関連」
久賀谷亮先生「マインドフルネスと今」
熊野宏昭先生「マインドフルネスがマインドワンダリング指導に及ぼす影響:臨床的効果が現れるメカニズムへの示唆」
木村慧心先生「インド五千年のマインドフルネス」
岡孝和先生「心身医学専門家から見たヨーガ療法」
エイミー・ウィーラー先生「アメリカのヨーガ療法事情」
本間生夫先生「情動と呼吸法」
バット先生「アーユルヴェーダ」

分科会
・デイケアにおけるヨーガ療法指導
・YTA質問用紙開発の現状と課題
・発達障害児へのヨーガ療法指導
・アルコール依存症へのヨーガ療法指導

各ジャンルの専門の先生方による最新のお話を聞かせて頂き、
大変モチベーションがあがりました。
やはり常に情報を受け取り続ける事が大切だなと改めて思いました。

1日目、2日目は学会。
3日目は無料の市民公開講座「ヨーガ療法って?」by木村慧心先生
満員御礼でたくさんの方にヨーガ療法を知って頂き嬉しかったです。



私はヨーガがなぜいいのか説明できるようになりたくて
ヨーガ療法士の資格を取得する選択をしました。

伝統的なヨーガも学べるし、医学と絡めたヨーガも学べる。
私にとっては一石二鳥でした。

この選択は間違ってなかったなと改めて思いました。
奇跡の選択をし続けて今に至る。
私グッジョブ(笑

今後のクラスにも役立つように復習がんばります!

拍手[2回]

PR

Comment

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新CM

[09/06 nobu]
[08/04 みな、くまり]

プロフィール

HN:
Fumiko
性別:
女性
職業:
yogaインストラクター
趣味:
音楽、自然と戯れる事、遊ぶ事、学ぶ事
自己紹介:
20歳の時、大阪でフィットネスクラブのインストラクターになりました。
25歳の時、西宮でヴィヴェーカナンダ・ヨーガ研究財団(インド中央政府認定)ヨーガインストラクター養成講座を修了しました。
34歳の時、福山でヴィヴェーカナンダ・ヨーガ研究財団(インド中央政府認定)ヨーガセラピスト養成講座を修了しました。
現在、広島県福山市を中心にyogaクラスを開講しています。
ゆるゆると動き、心と体をつなげる事を目的としたyogaを行っています。

静と動、どちらにも対応可。
好奇心が困るくらい旺盛です。
ワクワクドキドキを基準に動く事をモットーとしています。

バーコード

ブログ内検索

P R

忍者アナライズ

カウンター

カテゴリー

アーカイブ

<< BACK  | HOME |   NEXT >>
Copyright ©  -- yoga的こばなし --  All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]